2025/02/26 19:18
毎年3月3日と4日はとっても大きなだるま市があります東京都の調布市にある深大寺という歴史あるお寺で【厄除元三大師大祭】日本でも最大級のだるま市が行われるのです。私たち夫婦はまだまだ入りたてなのです...
2023/09/07 16:25
存在感。伝統の姿そのままの高崎だるまをつくっていると圧倒的な存在感にくらっとくるときがあるもちろん魔除けの意味を込めているのだから真っ赤なボディから来るどりゃ!という圧こそが重要で家やお店の目立つ...
2022/10/31 22:29
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。山口だるまではこれまできりのよい価格設定を重視し、販売を行っておりましたが増税や材料費の高騰に伴い2022年10月31日より価格を改定させて頂きます。...
2019/09/12 21:03
今週の土曜日、9月14日に【万世橋マルシェ】というイベントに出店させていただきます*東京都千代田区神田須田町1-25-4マーチエキュート神田万世橋という場所で11時から18時まで行っていますイベントは屋内屋外ど...
2018/10/14 18:32
ご注文について●○問い合わせ方法○●商品に関する事、ご意見、その他お問い合わせはTOPページ右上部分の小さい横棒をクリックしていただき表示されるカテゴリ等の一番下【CONTACT】より気軽にお尋ねください下記に...
2018/09/23 18:34
今回は最近友人から聞かれた素朴な質問をきっかけに【だるまの作り方】について順序立ててお伝えしていきたいと思います[1.成形] 1-1.生地作り だるまの主な原料は[紙]です 溶かした紙の繊維をだるまの型に...
2018/09/03 00:43
今回はダルマを気軽にもっと自由に楽しんでいただくためのご提案を…。私たちyamamaのつくるダルマは比較的シンプルで小さいものが多いので、そのまま置いてもらうのはもちろん隣に小物を置いていただいたり下に小...
2018/07/16 04:07
初めまして 山口だるま と申しますこのHPは群馬県の高崎市という場所でだるまを生業とする夫婦のshopです。そしてこのblogでは我々の想いや新商品のお知らせ、商品についてのエピソード日ごろの出来事などをゆ...